2023-03-25

2023年4月第一週の走行会(七里岩ライン)

4月第一週の走行会は御坂峠を考えていましたが、旧道がまだ冬季閉鎖中のため、七里岩ラインに変更します。

CP1までは市街地なのでゆっくり走りますが、以降は各自のペースで走りましょう。

<走行会概要>

日時         4月2日(日)

コース        七里岩ライン コースマップ

距離            60km 668mup

集合場所  ファミリーマート 甲斐双葉塩崎店

集合時間  9:00AM

ゴール   セブンイレブン韮崎旭町店


<本日のセグメント>

141→17 韮崎中央公園陸上競技場下の坂 1km 64mup

ファミマ日野春店からローソン長坂町店まで 4km 110mup

長坂駅前信号からJA梨北小淵沢の信号まで 6.7km 214mup

わに塚さくら~北病院前セブン 4.8km 36mup 


<チェックポイント>

CP1 七里岩ライン入り口 分岐を斜め右折

CP2 ローソン 山梨長坂町店 次の信号を左折

CP3 道の駅 信州蔦木宿 折り返し地点

CP4 円野郵便局前信号 分岐を右に


<備考>

交通ルール、交通マナーを守り、事故のないように走りましょう。

4月2日(日)が雨天予報の場合は、4月1日(土)に日程を変更します。

4/1、4/2両日とも雨天予報の場合は中止します。

日程の変更、中止は前日の夜にこのページでお知らせします。

ヘルメットは必ず着用して下さい。

自転車保険への加入をお勧めします。
私は au損保の Bycle という保険に加入しています。

山梨ヒルクライムクラブのメンバー以外の方もご参加いただけます。


<実施報告>

本日は新メンバーを中心に6名が参加しました。
竹川さんの引きが強かった。



2023-03-22

<第3回> 富士ヒルクライム バーチャル試走会を開催します

だいぶ暖かくなってきてライドですれ違うローディーの数も増え、富士ヒル本番まであと2ヶ月ちょっととなりました。皆様、トレーニングは順調に進んでいますでしょうか?
2023年3回めの
富士ヒルクライムバーチャル試走会レース形式)を開催します。

Wahoo RGTの無料ユーザー登録をすれば誰でも無料で参加できます。
(既に無料試用期間が終わっている方も、無料で参加できます。)

風景は実際のコースと違いますが、距離、斜度、カーブは実際のコースが再現されていますので、試走として利用したり、ご自分の実力を試すのにご利用ください。

  • アプリ
    Wahoo RGT
    ご利用にはパワーメーターが必要です。
  • 日時
    2023/3/26(日) 9:00AM スタート
    ※9:00を過ぎてからの途中参加はできません。
  • コース
    富士スバルライン(本番の計測区間と同じです)
    距離=24.0km, 獲得標高=1,251m, 平均斜度=5%
  • イベントコード  
    MWWW2U
  • イベントのリンク

【参加の手順】

<事前準備1> ユーザー登録
Wahoo RGTの
ユーザー登録がまだの人は、こちらから無料ユーザー登録をする。

<事前準備2> アプリのインストール

  1. Wahoo RGTのアプリをインストールしていない人は、アプリをダウンロードしてインストールする。
  2. アプリを起動してログインし、MENU > MY ACCOUNT と進んで、体重を入力する。
  3. 走行データをSTRAVAに自動アップロードする場合は、MENU > MY ACCOUNT と進んで、LINKED ACCOUNT から STRAVAを選択する。
  4. 機材の選択 MENU > EQUIPMENT と進んで、ジャージ、バイク、ヘルメット、サングラスを選択する。

<イベント当日の参加方法>

  1. Wahoo RGTアプリを起動してログインする。
  2. MENU > SENSORS と進んで、パワーメーター、ケイデンスセンサー、心拍計などのセンサーの接続を設定する。
    ANT+/Bluetooth いずれも対応していますが、ANT+での接続にはANT+接続用のUSBアダプターが必要です。
  3. 画面上部の「EVENTS」をクリックする。
  4. 画面上部中央の 「SEARCH」 欄にイベントコード 「MWWW2U」を入力して「GO」をクリックする。
  5. 画面左下の「RIDE NOW」をクリックする。


【コースマップ】


【注意事項
  • Wahoo RGTはスタート地点でローラー台によるウォーミングアップ機能がないので、他のコースでウォーミングアップをした後にイベントに参加する事をお勧めします。
  • ご使用のネット環境により、コースデータのダウンロードに時間がかかる場合がありますので、スタート時間の10~15分前にはイベントに参加するようにして下さい。
上記、富士ヒル試走イベントですが、出走できませんでした。
Wahoo RGT のサポートに問い合わせたところ、マジックロードを使用したイベントのサーバーが起動できない障害が発生しているとの事。
もし、イベントに参加しようとして、出走できなかった人がいたら、申し訳ありませんでした。

2023-03-13

2023年3月走行会

だいぶ暖かくなってきてサイクリングには良いですが、花粉症にはつらい季節です。
今月は昇仙峡を時計回りで走ります。

日時         3月19日(日)
コース        昇仙峡
集合場所  ローソン 甲斐中下条店
集合時間  9:00

雨天の場合は中止します。前日の夜にこのページでお知らせします。

コースマップ

集合場所
ローソン 甲斐中下条店

新メンバーを中心に7名が参加しました。
金桜神社の桜はまだ咲いてませんでした。